サイトは一部アフィリエイトを含みます。
マガジン「沖縄で家づくり」読んでみてね!

沖縄移住して1年。今までのこと、これからのこと。

沖縄移住して1年
沖縄に移住して、1年が経過しました。
せっかくなのでこの機会に、移住して変わったこと、これからのことを綴っておこうと思います。

スポンサーリンク

居場所の確保に、お金を使わなくなった

沖縄に移住してから変わったことの一つが、お金の使い方(価値観)についてです。

1つの例えをあげると、「待ち合わせまでの30分」にお金を使わなくなりました。

沖縄移住後はお金の価値観がかわる
東京で待ち合わせをしていた頃の私は、迷わずカフェに入り、iPhoneをいじるか、海外ドラマをみて暇つぶし。。

でも沖縄に引っ越してからは、時間をつぶすためにカフェに入るということはしていません。
時間があるなら海でも見てればいいし、車でゆっくり待ってればいいし(でも夏は無理!)。

この違いは何なんだろ?とかんがえてみたら、「東京は自分の居場所を確保するために、お金を払わなければいけない」ということに気がつきました。これは私が沖縄郊外(那覇でない場所)に住んでいるからかもしれませんが…。

それに沖縄では友だちと話をするにも、カフェや居酒屋にわざわざ行かなくてもいいのです。
こないだも友だちとビールと惣菜をスーパーで買って、公園で飲んできました。水曜日の平日にふらっと誘われて。こんなことができるのも、沖縄には居場所がたくさんあるからです。

おかげで沖縄では、カフェが「居場所を確保するところ」から「景色と食事を楽しむところ」に変わりました。

沖縄は想像以上に住みやすい

沖縄は住みやすい
沖縄がこんなに住みやすいところだったなんて、住んでみるまで知りませんでした。

「冬は暖かいんだろうな〜」くらいの感覚で引っ越してきたので、驚きです。
花粉もないですし、夏場は風があって気持ちがいい!(日陰に限る)

渋滞はありますが、人ごみをかき分けて歩く必要もありません。
反対に沖縄で困るのは、台風と湿気。この2つを除けば本当に住みやすいです。

沖縄では無駄にピリピリしている方もいませんし、この1年で本当に沖縄が好きになりました。

再び、無職になる

ちょっとここで近況でも。

沖縄の仕事がない
アルバイトを始めたものの、契約更新の話し合いで「ピノ子さんの能力を生かせるのは、ここじゃないと思います」と通達された私。

確かに考えてみたら、コミュ障の私がいちゃいけない場所だし、大量の発送作業、ひたすらエクセルのページ内検索をする日々…。

「あれ?思ってた仕事と全然違う。沖縄にきて、私は何をしているのだろうか」とは正直思っていたので、前向きに捉えることにしました。(いまなら【Ctr+F】の早さは誰にも負けないと思う)

ということで、1年前無職で沖縄にきたように、再び無職が決定!
でも不思議と身軽になったことで、次なる目標が明白になってきました。

「沖縄にいる」はモチベーションになる

沖縄に移住してかわったこと
無職が決まった私に残された選択肢は、再び仕事を探す、やってみたかったことをやる。この2つです。
そして、「沖縄に移住してきたわけだし、やってみたかった沖縄らしいオフライン(ネット以外)の場づくりをやってみよう!」と夫と決めました。

とはいえ上手くいくかもわかりませんし、まだ企画段階なのでどうなるかな・・・。
でも、「沖縄にせっかく来たんだから」は大きなモチベーションになるんです。

これは日常生活にもよくあることで、「せっかく沖縄にいるんだから、これをしよう。」「沖縄に住んでいるんだから、あれをしてみたい!」というような欲が湧いてきます。実家にいたときにはなかった、欲が“沖縄”をきっかけにでてくるから不思議です。

きっと“沖縄だから”というより、“環境を変えて引っ越してきたから”というのが重要なんだと思います。
おかげで環境を変えることの大切さを、この1年では学んだ気がします。

2年目はさらに大きな変化があるといいなー!

1年目は沖縄に移住して環境がガラッと変わりました。でもその後は、夫婦で引きこもっていることも多かったので、引っ越し以外は大きな変化はなく…

「もっと外に出よう!」という新年の抱負でスタートした2015年は、おかげでたくさんの方と知り合う機会がふえました。ありがとうございます!

2年目も引き続き、どうぞよろしくお願いしますー!

沖縄に移住したら、普段出会わない人たちと出会えた話。 | 沖縄移住ライフハック
今日は沖縄では色んな方々に出会える、というお話です。 移住前は新たな出会いゼロ!…

▼私たちの体験談・生活、仕事、お金のことなど、沖縄移住に関する情報は、すべてこのページにまとめてあります。
沖縄移住ページ

閉じる