
ビーチまで30秒!「かねひで喜瀬ビーチパレス」にお手頃価格で泊まってきました
※記事の情報は執筆時点のものとなります(10年前の投稿)
かねひで喜瀬ビーチパレスの宿泊レビューを紹介します。
かねひで喜瀬ビーチパレスの特徴
- お手頃価格で泊まれるリゾートホテル
- ビーチ目の前。小さいけどプールもあり
- 海でのんびり過ごせる
- スポンサーリンク
お得なかねひで喜瀬ビーチパレスに宿泊

喜瀬ビーチパレスは名護市にあるリゾートホテル。
恩納村から近いので、てっきり恩納村にあるものかと思っていたら、どうやら名護市のようです。
高速から向かう場合は、「許田」が最寄りのインターになります。
ホテルの建物のすぐ横には駐車場があります。
1泊500円、2泊以上は1,000円がかかりますので、ご注意ください。
オーシャンビューのエントランス

夫がチェックインしてくれている隙に、わたしはエントランスを探索。

天井が高く、開放的なエントランス。

南国な雰囲気があり、「リゾートに来た!」とテンションが上がってきました。

大きな窓の向こうには、青い海。まさにリゾート!
「早く部屋に荷物置いて、海に入ろう〜♪」
台風の落とし穴・・・
チェックインからみなみのひげが近づいてくるや、

「台風の影響で、遊泳中止だって・・・」
なんでよーーーー!!!泣
喜瀬ビーチパレスの客室
ひとまず荷物を置きに、客室へ。

リゾートホテルとはいえ、私たちが宿泊したプランは安く、普通のビジネスホテルと変わらない客室な様子。
ベッド周辺

フカフカのベッド。やはり家のベッドとは寝心地が違います。

部屋の真ん中には、イスとテーブル。

冷蔵庫

ポットとティーパック

クローゼットはとても広く、スーツケースも楽々入りそうです。
トイレ・お風呂

トイレとお風呂はユニットバスタイプ。

シャンプー・リンス・ボディソープは完備。

ひげ剃り・綿棒・ヘアキャップ・ブラシなど、アメニティも充実しています。
チケット類

朝食・夕食券、お土産屋さん・エステ・シーサー手作り体験の割引券などなど。
チェックイン時に、チケットをたくさん渡してくれました。
部屋からの眺め
私たちの予約プランはオーシャンビューではなく、マウンテンビュー。
でも、もしかしたら何かの手違いで海が見えるかも…と少し期待して窓を眺めてみると・・・

紛れもなく、マウンテンビュー。
台風の影響で、木々がなびいていました…。
プールで泳いでみる
喜瀬ビーチパレスには、ビーチ以外に屋外プールもあります。
台風の影響で遊泳禁止の今日も、プールであれば入ることができるようです。

ビーチも見渡せるプール。
広くはありませんが、子ども用の浅いスペースもありファミリーが楽しんでいます。
私たちもせっかくだからと水着に着替えて行ってみました♪
しかし..、曇り日でずっと日陰になっていたせいなのか、水が冷たい。
足をつけただけで、「冷たっ!」となり、数秒後、私たちは「..やっぱやめようか」と部屋に戻りました..。(他の人は余裕で入っていた)
..このヘタレっぷり。いったい何をしているのでしょう。
ビーチでビールが至福のとき

海にも、プールにも入ることができないとなれば、やることは1つ。

ビーチでビールです。
夕飯までの時間はビーチでのんびり過ごすことになりました。
喜瀬ビーチパレスは結婚式もあげられる

かねひで喜瀬ビーチパレスは結婚式をあげることもできるようです。

プールの上には挙式会場まで!オーシャンビューの教会なんて、素敵ですね!
翌日のビーチ

翌日、チェックイン後にビーチへ行ってみることにしました。

前日とは打って変わ
って、青い海!

遊泳禁止も解除され、海水浴を楽しんでいる方々がたくさんいました。

白いパラソルが映えます。

ビーチのすぐ後ろにホテルが建ってくれているおかげで・・・

日影のスペースも多く、時間帯によっては長時間外にいても日焼せずにすみそうです!
たまには沖縄のホテルに泊まるのもいいかも!
久しぶりにビーチでボーッとしたり、あちこち美味しいものを食べにいったりと、2日間みっちり遊び尽くした気がします。
天気に恵まれず、マリンスポーツはできませんでしたが、気分転換という意味では大満足!
沖縄に住んでいてもこうしてたまにはホテルに泊まりにいくのもいいものですね。





