巨大な冬瓜(とうがん)ひとつ食べきるぞ〜。切り方・保存法・大量消費レシピ付き
※記事の情報は執筆時点のものとなります(6年前の投稿)
沖縄5年目の冬を前にして、私はいまだ、まるごと一個の冬瓜(とうがん)を購入したことがありません。
スーパーで(冬瓜と)目があっても大きすぎちゃって。
(こりゃ食べきれねーわ)
ついなかったことにして生きてきました。
私のような人、意外と多いのではないでしょうか?
しかし、冬瓜は巨大・長持ち・栄養豊富。
暑すぎて野菜の種類が減ってくる8月以降の沖縄では大変ありがたい食材です。
沖縄に住んで5年となるからには、そろそろ冬瓜を使いこなせなくてはいけません。
今回は、なんとなく敬遠しがちな「まるごと一個の冬瓜」を、
- 切り方
- 保存方法
- 調理方法(大量消費レシピ)
と、ご紹介して多くの方の冬瓜ハードルを下げていきたいと思います!
- スポンサーリンク
巨大な冬瓜を食べきるぞ〜
そんなわけで、さっそく冬瓜をまるまる一個、買ってこようと思います。
冬瓜一個まるまる買うの、地味に夢だったんだよな
冬瓜の選び方。実が詰まった重いものを
冬瓜の選びかたはこちらのページで勉強しました。
参考冬瓜(とうがん)選び方と保存方法や食べ方:旬の野菜百科(外部サイト)
基本的には実が詰まった重いものを選ぶといいそうです。
私は一度にいっぱい覚えられないので、この3点で選ぶことにしました。
- 傷が少ない
- 重い気がする
- 色が濃い or 粉が吹いている
冬瓜は種類によって、ツヤッツヤのやつか、粉が吹くやつに分かれるそうです。
わが家の住む名護市にはJAのファーマーズマーケットがあり、そこにでっかい冬瓜がよく売られていますので、そちらで購入します。
冬瓜、買ってきました
買ってきました。
デカー!
これでも小さい方を選んできた
実際、ファーマーズマーケットに行ってみたら、冬瓜って予想以上に大きくて、ちょっとした小型イノシシくらいのサイズが並んでいました。唖然。
値段は大きいものが1300円から、小さいものは300円程度までいろいろ。
私は事前に調べた選び方をガン無視して、「キズあり」の冬瓜ちゃんを購入してきました。
見捨てられなかったの
捨て猫じゃないんだから
キズあり冬瓜はサイズでいうと中間よりちょっと小さめでした。
それでもまな板に置くとこんな。
・・・
息子と比べるとこんな。
これで小さめサイズだっていうんだから、冬瓜て本当、大きいです。
冬瓜の切り方
さて冬瓜をさっそく切っていきましょう。
冬瓜の切り方については、妻ピノ子がすでに知っていました。
前に参加した料理教室で習ったことがある!
おー素晴らしい。
なんで今まで冬瓜買わなかったんだ。
ザックリ図にするとこんな切り方。
4等分にして、皮とタネは捨てて、実だけにする感じですね。4等分が大きい場合はさらに半分にして8等分に。
実際に切っていきます。
まず冬瓜を縦に置きやすいよう、おしりの部分を切り取ります。
冬瓜を縦向きに置いて、包丁を入れます。
わが家の包丁では刃が入りきらなかったので、横にして奥も切ります。
ヘタも切り落とします。
もう半分にして4等分にします。
タネの部分を包丁でザクザクと切り取ります。
あとは料理に使うサイズや、食べやすい大きさにカットして、皮をむけば完了です。
冬瓜の保存方法は「食べやすいサイズで冷蔵庫」
カットした冬瓜はサランラップをまいて、冷凍庫に保存します。
冷凍保存すれば、だいたい1ヶ月はもつそうです。1ヶ月もつなら、巨大な冬瓜でも食べきれますね。
すぐに使う場合は、皮をつけたまま、サランラップをまいて冷蔵庫へ(本当はタネはとったほうがいいらしい)。5日程度が保存の目安です。
ちなみに冬瓜は夏野菜なのに「冬」とつくだけあって、もともと長持ちの野菜。まるごと一個で保存するのが一番長持ちです。
冬瓜(とうがん)は本当に冬まで持つのか2014
DEEokinawa(でぃーおきなわ)さんの半年にわたる計測記事、ぜひ読んでみてください!
意外と多彩な冬瓜レシピ
さて、冬瓜をカットまでしたらあとは調理して食べるだけ。
冬瓜の大量消費レシピで検索してみると、こんな感じ!
うわー多彩!
煮物だけじゃなくて、カレーとかマーボーとか、はてには冬瓜ジャムまで!
冬瓜て意外となんの料理にも使えるんですね。
ちなみに、どのレシピもたいたい一度で冬瓜4分の1個以上を使えそうです。
4レシピ作れば1冬瓜が消費されます
実際に作ってみました。
冬瓜の煮もの
まずは豚肉と煮てみます。
煮ものの完成!定番ですね。
冬瓜がホロホロっとしていておいしいです!
冬瓜とひき肉のたまご炒め
小さめに切って、炒めてみました。
冬瓜から水分が出てきて、若干、煮ものと同じようになりましたが、こちらもおいしい!
冬瓜マーボー豆腐
市販の麻婆豆腐のもとで作りました。
しっかり冬瓜、入ってます。
豆腐といっしょでも合う!うまい!
九条ねぎと冬瓜のペペロンチーノ
冬瓜が思った以上になんにでも合うので、パスタも試してみました。
はい文句なし!
こちらもおいしいです!美味でござんす。
冬瓜て調理するとジューシーな大根みたいでおいしいね!
ね!
青臭いのが苦手って人も多いけど、我々は平気そう。よかった!
冬瓜ひとつ(400円)で10食以上は使えそう。すごい..
すげぇな、冬瓜さまさまだ
ちなみにニンニクで香りをつけるパスタや、香りの強い麻婆豆腐あたりは、ほとんど青臭さがわからず食べられました。
気になるかたは参考にしてみてください。
・・・
ちなみに料理は全部、私が作りました。
(ピノ子さんはカット&食べる担当でした。)
なんで冬瓜の料理教室いったんだろ、あの人は。
えへへ
一冬につき一冬瓜いきたい
いざ食べてしまえば、なんで今まで買わなかったんだろうってなりますね。
それくらいおいしい!
ストックもきくからありがたい!
これからは、一冬につき一冬瓜いけるな
素晴らしいぜ、冬瓜。
もし私のようになんとなく冬瓜を避けているかたがいましたら、ぜひ一度、買ってみてください。
冬瓜バンザーイ!