
すっきりスープとふーちばー麺「てぃあんだー」の沖縄そば
※記事の情報は執筆時点のものとなります(5年前の投稿)

那覇のおもろまち、アップルタウンの裏手にあるアクセスの良い沖縄そばのお店「てぃあんだー」。
那覇へいったときランチに行ってみました。
カフェっぽい素敵な空間に、すっきり透明スープで旨味たっぷりの沖縄そば。
 ふーちばー(よもぎ)を練り込んだ麺も選べて、薬膳のような身体に良さそうな気分の沖縄そばを楽しめます。
味もとってもおいしい!
 食べログ評価が高いのも納得です。
- スポンサーリンク
雰囲気のある店内とすっきりおいしい沖縄そば

てぃあんだーのお店はこんな感じ。



明るい窓際の席
カフェともいえそうな風合いのある素敵な店内。
 居心地いいです。
テーブルに手織りミシンの台が使われてるのも素敵。


テーブルについてみると、唐辛子を刻んだコーレーグースを発見。珍しいですね。
※記事執筆時点の価格・メニューです


さてメニュー、いろいろ種類があります。沖縄そば以外にも海老ダシのそばだったり、カレーなんてのもあります。(カレーや海老そばは限定食なので売り切れ次第終わり。私たちは遅いランチで終わってました。)
てぃあんだーは麺に種類があります。
- 平麺と細麺を選べる
- 普通麺とフーチバー麺がある
フーチバーとは沖縄の言葉で「よもぎ」を指します。
 このフーチバーを入れる沖縄そばってけっこうあるんですよ。よもぎの爽やかな香りと、苦味がクセになるんですよねぇ。私は好きです。
てぃあんだーは麺にもフーチバーを練り込んであるんですね。
 これは試してみなくては。
フーチバー軟骨ソーキそば

こちら私が頼んだ「フーチバーそば 軟骨ソーキ」です。
 軟骨まで食べられるじっくり煮込まれたソーキそばですよ。

ソーキは別皿にあるんですね。

透明なスープ。
 ショウガは紅ショウガではなく、刻みショウガですね。

フーチバーがしっかり練り込まれています。

フーチバー(よもぎ)が添えてある
フーチバー入りはスープのひと口目からよい香りがついてきます。付け合わせをひと口。良い苦味です。本当、薬膳のような身体によさそうな味です。
半そばジューシーセット

こちらは妻ピノ子が頼んだ「半そば ジューシーセット(ネギのせ) 半セット」。
沖縄そばがハーフサイズになり、沖縄の炊き込みごはん「ジューシー」がセットになってきますよ。

こちらはじゅーしーネギのせ
ジューシーは「ネギのせ」と「ニラのせ」が選べます。今回はネギにしましたが、じゅーしーはニラもけっこうやみつきになっておいしいです。

ハーフサイズでもけっこう満足感ある量かも

夢中で食べるみなみのひげ
スープをズズっとすすってうまい。
 麺をずるずるっとすすっておいしい。
 お肉をはふはふ食べて、またスープをすする。
 たまにフーチバーで口をすっきり。
あぁ。
うまい…!
あっというまに完食してしまいました。
ごちそうさまでした。
 大満足!
飲んだ次の日に最高そう

このすっきりスープが本当においしい…!
このすっきりして旨味ある透明スープ。
飲んだ次の日とかに食べたら最高だろうなぁ。生き返るなぁ。と、食べながらおもいました。
透明スープだけどさっぱりし過ぎてないのが良いですね。
 何度もレンゲですくってしまうようなおいしさがあります。
今日は食べられなかったけど、海老ダシそばとカレーも気になるんだよなぁ。
また那覇に行く機会があったら食べてみたいものです。






