沖縄で楽しく週末農業!沖縄移住者の畑にお邪魔してきました。その4
※記事の情報は執筆時点のものとなります(9年前の投稿)
まだお読みでない方は「沖縄で楽しく週末農業!沖縄移住者の畑にお邪魔してきました。その1」からお読みください。
太陽が出て、陽気はすっかり夏。日差しが尋常じゃなく暑いです。
- スポンサーリンク
残りの農作業をやり切るぞー!
一番大変な畝(うね)作りは終えたので、残りの作業はきっと楽チン!楽しんで農作業をやりきります。
苗植え・種植え
苗屋さんで買ってきた苗を植えます。
この子たちが大きく育って美味しくなるのね。不思議なもんだ。
まずは、ヤマグチさん・カネコさんが見本。
土を掘り苗用の穴を用意します。
苗を当て、ちょうどよい深さを探ります。こんなもんかな。
そうしたら、カップを外して、苗をセット。
あとは土をかぶせて、植えてあげます。完了〜♪
これはオクラの苗かな?たくさん実をつけるのよー。
ピノ子さんも挑戦です。穴を掘ったら、落花生の苗をセットしてみます。
苗のカップを持って、、。
かパッとひっくり返します。
ゆっくりカップをどけると苗と土だけに。
できました♪
掘った穴に苗をセットし、やさしく土をかぶせます。苗植え楽しーい♪
間を空けて、すべての苗を植え、苗植え完了です!
元気に育ってくれるのを祈るばかりです♪
ミニトマト収穫
私たちがお手伝いできる作業はいったんここで完了!
お楽しみ、ミニトマトの収穫タイムです。
わーいトマト、トマトー♪とピノ子さん。
簡単にとれます。かわいらしい♪
どんどんできるのでたくさんとっていいらしく、とりまくるピノ子さん。
うわーたっぷり!
不審者姿じゃなければとっても良い絵ですね♪
ミニトマトは成長が早いそうで、苗を植えて2週間でこんな風に収穫できちゃうんだそうです。はやーい!
このときも、青い実がたくさんついていました。次々と実がなるので、どんどんとらないと間に合わないくらいだそうです。
ミニトマトの花も咲いていました。これが青い実になり、あっというまに熟してトマトになるのだそうです。
虫に食われたキャベツを取り除く
私たちがミニトマトでキャッキャうふふしている間に、ヤマグチさん、カネコさんのおふたりは、虫食いになってしまったキャベツを取り除く作業をしていました。
無農薬野菜にしてみようと、農薬を使わずキャベツを育てていたところ、あっというまに虫に食べられてしまい、見るもの無残な姿になってしまったんですって。。あららー。
虫食いキャベツは葉っぱの部分がほぼすべて虫に食われていました。
虫食いキャベツに別れをつげ、、
シャベルで一気に取り除いてしまいます。
野菜は雑草とは違って美味しいので、虫にも好まれます。農薬を使って、虫対策でもしない限りは集中的に狙われるそうです。無農薬にしたこのキャベツだけどんどん虫に食べられていったとのこと。
「スーパーとかで、無農薬野菜なんて普通に売っているけれど。あれはとんでもない技術の結晶だと思います。無農薬できれいなキャベツを作るなんて自分には不可能に近いです。よく作れるなぁ、と感心するようになりました」とはヤマグチさん。
デザイナーと言えども虫食いのまったくない野菜をつくるのは不可能に近いんですね。なんてこったい!プロの農家さんってのはやはりすごいんでしょうね。
水やり・肥料まき・防虫
さてさて、最後の一仕事。
水撒きをします。
人参は水をたくさん必要とするらしくホースでじゃぶじゃぶ巻きます。
肥料をまきます。
ちなみに肥料の中身はこんな感じ。
最後に、防虫剤を水で薄くしたものを霧吹きで吹きかけます。防虫剤の名前が私には「インドメタシン」にしか聞こえなかったのですが、たぶん違うと思います。
以上で、今日の農作業が完了でーす♪わーい!
今日の収穫
新鮮な島の野菜たち
こちらが今日収穫した野菜です!
島ニンニク・島ニンジン・ミニトマトに、レモンバームという香草の4種類です。
育てるところからやっていると、収穫した野菜が本当に美味しいですよ!と、おふたり。たしかにこれだけ手間ひまかけて作ったら、さぞかし美味しい野菜になるんだろうなぁ。収穫のとき泣いちゃいそうだな。。(実際、畑を5分耕しただけで泣きましたが)
筋肉痛
腰! 腕! 首! 腿のうら! ふくらはぎ!
野菜の種類を超えて5箇所が筋肉痛になりました。
インドメタシンは、私に必要だったようです笑 まいったまいった。
普段、運動していないのが露呈されたのと同時に、農業ってスポーツ並みに体を動かすんだなぁという事実に気づかされました。
農業をしていると自然と身体を動かすから、いつまでも元気な農家の人って多いんですね。当たり前なんですが、実際に自分が体験してみると実感もひとしおでした。
新鮮な島野菜をいただきました♪
なんと、収穫した野菜から「島ニンニク」「島ニンジン」「ミニトマト」をおすそ分けいただきました。うわ、めちゃくちゃ嬉しい!!
お家に帰って、ペペロンチーノと浅漬けに。
ワインなんかも買ってきちゃったりしていい夕飯でした。
農業といってもこんなふうにライトな切り口からはじめて楽しんでいる人もいるんですね〜♪お勉強になりました。週末農業にご興味のあるかたの参考となれば幸いです。
取材に快く協力してくださったヤマグチさん・カネコさん、本当にありがとうございましたー!
追記:その後、週末農業1週年を迎えられたとのことで、まとめ記事を書かれています。
http://cow2design.com/weekend-farm-okinawa