友人のセルフフォトウェディングを撮影してきました!
※記事の情報は執筆時点のものとなります(8年前の投稿)
お金をなるべくかけないで、フォトウェディングを撮影したい!
1年前にそう思って、自分たちで衣装を準備し、撮影は友だちにお願いして、セルフフォトウェディングをしました。
そのときの記事は「フォトウェディングを業者に頼まず、自分たちでやってみた」からどうぞ。
今度は、撮影してくれた友だち2人が入籍したということで、私たちがフォトウェディングを撮影することに!
ピノ子は、アシスタントね
実際に、(夫のみなみのひげが)フォトウェディングを撮影してきたので、そのときの様子を紹介します。
- スポンサーリンク
友だちのフォトウェディングを撮影してみた
ロケ地:百名ビーチ(沖縄県南城市)
今回の撮影場所も、私たちのときと同様、百名ビーチに。
沖縄県南部にある天然ビーチで、比較的人が少なく、ほどよく緑もある、フォトウェディングに適したビーチなのです。
ということで、百名ビーチに車で向かいます。
百名ビーチには更衣室はなく衣装を着ていくため、案の定、すれ違う人たちは二度見(笑)
でも、もっと視線を感じるのは、これからだったのです。
草むらを抜けて、ビーチに行くと・・・・
人がめっちゃいるー!!!
あれ?百名ビーチってこんなに人がいるところだったけ!?
・・・ハッ!今日はゴールデンウィークだ!!
この日はゴールデンウィーク、真っ只中。
そうだよね、そうだよね、ゴールデンウィークだもんね。海で遊ぶよね。
そんなわけで、ビーチで休日を楽しむみなさまに見守られながら、フォトウェディングをしてまいりました!
ピノ子カメラマンによる写真
私、ピノ子もですね。カメラマン(のアシスタント)として、当日は撮影している様子を撮ってきましたよ。
撮影の裏側的に少しだけ載せておきます。
行きの車でブーケを作る新婦
立ち位置を指示するみなみのひげ
写真を確認する3人
ジャンプのタイミングを合わせる2人
消えた、新郎新婦(カメラの設定を間違えた)
地上に戻ってきた、新郎新婦
横切る、サッパー(SUPPER)
乗る、サッパー(SUPPER)
寝る、サッパー(SUPPER)
みなみのひげが撮影したフォトウェディング
さて、私の舞台裏写真はこのくらいにして、みなみのひげが撮影したフォトウェディングの写真はこちらです。
同じ空間で撮影していたとは思えないはず!
お二人ともネタ写真のモデルが得意なのか、Take1ですぐにこういう写真がとれました。
私たち夫婦が苦戦して上手く撮れなかったポーズも楽々できてる!
そうそう、このポーズ。なんで自分たちはできなかったんだ…
イエス、フォーリンラブ
顔隠し用にイラストをのせたら、フォーリンラブしちゃいました(笑)
本当は向き合っている素敵な写真です。
手づくりフォトウェディング、おすすめです
(自分たちで言うのも何ですが)、今回も素敵な写真をたくさん撮影できました!
業者にお願いするよりも衣装や小道具の準備は大変ですが、ポーズやアングルを自分たちで試行錯誤しながら撮影していく、手づくりのフォトウェディングもいいものですよ。
衣装は友だちも自分たちで購入して、準備したそうです
今はメルカリや格安ドレスなどがあるので、活用してみてください。
メルカリですぐに300円がもらえる紹介コード「DXWQMN」(←長押しでコピー)です。
これからドレスを購入予定のかたはよければご活用ください^^
フォトウェディングを友だちと一緒に撮影すると、リラックスできて自然と笑顔になったり、なにより撮影自体がいい思い出になるので、おすすめですよ〜。