ホテルマイステイズ羽田に宿泊!穴森稲荷大社がすぐ隣で初詣も
帰省で沖縄〜千葉・埼玉を行き来する我が家。
羽田空港をつかいます。
今回の年末年始は沖縄へもどる際に羽田空港のちかく「ホテルマイステイズ羽田」で前泊しました!
ホテルのすぐ隣に「穴守稲荷」っていう神社があるんですよ〜
お正月に前泊するとセットで初詣ができちゃうわけです♪
これいいなぁ〜と思いまして。
だって空港移動の前泊って意外とやることないんですよね。
初詣が手軽にできるのは「ホテルマイステイズ羽田」を空港前後泊のホテル候補に選ぶうえではいい理由になりそうと思いました。
ちなみにホテルの部屋レビューはこの記事では割愛します。
泊まる分には問題なしで「可もなく不可もなく」って言ったらアレですけれど、まぁふつうに快適だったので。
特筆するなら、1階ラウンジの食事スペースがちょっと外国っぽいおしゃれさ加減でよかったです♪
部屋は検索したりして調べてちょ。
公式ホテルマイステイズ羽田(公式サイト)
- スポンサーリンク
穴守稲荷で初詣をしました
さてさて、穴守稲荷で初詣をしましたよ。

穴守稲荷の鳥居
ホテルの裏口を出ると、となりに穴守稲荷の鳥居があります。
本当にすぐとなりにありました!
なので出発日の朝、チェックアウトをする30分前に初詣にいけちゃいました。
立派なお社があります!
手を清めて、二礼二拍手でお詣りしますよ〜。
稲荷神社なので狐の神様がいます。
鳥居もいくつもくぐるので、観光的な雰囲気としてもいいですねぇ。
お賽銭をいれて祈りました。
家内安全、無病息災、航空安全、無事故無違反、健全経営、運気上昇……
やたら唱えるなー
穴守稲荷はいくつも小さな社があって「〇〇宮」と書いてありました。
いろいろな運気にお詣りができるので、あちこちで祈ってもいいですね。
お賽銭、たくさんもっておかなきゃ!
初詣がおわったあとはホテルに戻り、準備しておいた荷物をもって出発!
羽田空港まで車で送迎してくれるので楽ちんでした♪
来年もここでいいかも
初詣をいれると、ただの帰省の移動もぜんぜん別物になりますね。
年末年始に帰省するとき、前泊するなら来年もここでもいいかも。
狐の神様にまたお詣りするのも楽しいかもしれません。