サイトは一部アフィリエイトを含みます。
マガジン「沖縄で家づくり」読んでみてね!

1日に必要な食事量は?(沖縄の食材版)

1日に必要な食事量は?
こないだ健康診断を受けてきました。
そしたら後日、健康診断の結果に基づき、健康指導をしてもらえるんですね!知りませんでした。(もしかしたら検査にひっかかった場合だけあるのかもしれません…。)

そこで教わった1日で必要な食事量がわかりやすかったので、紹介します。

スポンサーリンク

1日に必要な食事量

乳・乳製品・卵

良質たんぱく質、脂質、カルシウム、鉄などを多く含む食品です。
下記食品のいずれか(または複数)を1日に摂取していると良いそうです。

牛乳・乳製品の必要な量

  • 牛乳(200cc)
  • ヨーグルト(220g)
  • チーズ(40g)
  • 低脂肪乳(300cc)
  • 卵(1個)

野菜・芋・くだもの・海藻・きのこ

生活習慣病予防やガン、骨粗しょう症予防に発揮する食品群です。
ビタミン、カルシウム、食物繊維などを多く含みます。

沖縄で1日に必要な野菜量

野菜は350g以上の摂取が理想です。
(緑黄色野菜150g・淡色野菜200g)

例にあげているものが沖縄の野菜なのが、沖縄ならではです。
(フライドポテトは参考にしないように注意!)

「もずくが苦手な方はひじきを料理に取り入れたりすると良いですよー」と教わりました。
「私、キノコ類が苦手です」と言ったら、「少しずつ食べてみてください」とのことです。キノコに変わる食材はないみたいです(笑)

魚介・肉・豆・豆製品

筋肉や血液を作るのに必要な食品群です。
良質たんぱく質、脂質、鉄などを多く含みます。

魚・肉の1日に必要な量

脂身が多いお肉ほど、必要な摂取量が減ります。
我が家の場合は、1:2の割合で肉より魚を多めに食べるようにすすめられました。

それと、「毎日豆類は食べるように」とのことでした。今まで我が家では週に2日くらいだったかな?
沖縄には美味しい「ゆし豆腐」や「島豆腐」があるので、もっと食べるようにしたいです。

穀物・油・砂糖・その他

糖質、脂質などを多く含み、力や体温の元になる食品群です。

穀物・ご飯の1日に必要な量

砂糖は「3本分も摂取してよい」ということではないそうなので気をつけてください。砂糖は料理にもミリンなどで使われていることが多いので、知らないうちに多く摂取していることがあるそうです。缶コーヒーやスポーツドリンクなんかにはたくさんの砂糖が入っているのが良い例ですね。

バランスの良い食事が大切!

みなさんは、しっかり1日に必要な量を摂取できていましたか?
どこかの分野だけに偏った食事をしていませんか?

当たり前のことですが、バランスのよい食事が大切です。
今回の健康指導をしてくださった方も何度も仰っていました。

また「沖縄では脂・塩分を摂りすぎる食事をしている方が多い」とのことでした。
生活習慣病や糖尿病になる恐れがあるので、1度食生活を意識してみてくださいね!

(私も今回の指導をもとに、食生活を改めなくては…!!!)

閉じる