お知らせ「沖縄の家づくりマガジン」読んでみてね!

見釣りが楽しすぎて釣れすぎて罪の意識と向きあってました

見釣り
やばいやばいやばい。

釣れすぎ釣れすぎ。ちょ戸惑うって。あやまるから許してごめんなさいごめんなさい。

というわけで、今回は、シュノーケル用の竿を使った見釣りをやってみた話です。

見釣り超楽しい〜!

スポンサーリンク

シュノーケリングで魚を見ながら釣る!見釣り竿が楽しい〜

すっかり海は入らない男になりつつあった私、みなみのひげ。

海を目の前にして入らない

沖縄へ移住して4年。海まで来て息子と記念写真撮って帰るだけのおじさんになったみなみのひげ

だったのですが、せっかくの夏の沖縄で、やっぱり海で泳がないのはいかんと、一念発起。
友人に誘われたタイミングでシュノーケリングをしにいきました。

友人とシュノーケリング
爽やかに海へドブン。

見釣り用の竿「SPEAR SEALS」

今回のシュノーケリングの目的はこの釣り竿を使うこと。

SPEAR SEALS
「SPEAR SEALS」という名前のかわいい釣り竿。見釣り用の竿ですね。

アマゾンとか楽天で2000円くらい?で買える手軽な釣り竿です!
これね、去年の夏に友だちが使ってて、私も欲しいなあと思って即ポチったんですよね、で、そのまま1年放置しましたよね。なんとなく使いそびれて。何やってんだ。

使い方は説明するまでもないですが。

エサつけて落とす
シュノーケリングで泳ぎながら魚を見つけたら、竿の針にエサ(魚肉ソーセージ)をつけて落とす。そして釣る。それだけです。

シュノーケリングで魚と泳ぐだけでも楽しいですが、やっぱり男の狩猟本能っていうんですかね、少年心っていうんですかね。見てると釣りたくなります。
見釣り竿くんは、そんな男心にフィットした優しい釣り竿です。

でも、大人になると本物の釣り竿を知ってますからね。

SPEAR SEALS

こんなオモチャのような竿で釣れるのかいな..

ちょっと半信半疑で見釣りがスタート。

どれどれ。

見釣りで釣ってみる
さてさて釣れるか..
釣れた
釣れた。(開始2分)

・・・

あまりの急展開。
呼吸が乱れたので、いったん陸地へ。

見釣り竿で釣った魚

もう釣れたの?

妻ピノ子も早すぎたのかリアクションがうすい。

釣れるまでの撮れ高も足りない。

ちょ、ちょっともう一回、行ってくる

なかったことにして。
一回、仕切りなおすことにしました。

(・・・よーいアクション!)

・・・でも、大人になると本物の釣り竿を知ってますからね〜。

SPEAR SEALS

こんなオモチャのような竿で釣れるのかいな〜

ちょっと半信半疑で釣りスタート。

どれどれ。

見釣りで釣ってみる
さてさて釣れるか..
釣れた
釣れた。

・・・

見釣りで釣ってみる
さ、さてさて釣れ..
釣れた
釣れた
釣れた。

・・・

重りに食らいつく魚

重りにも食らいつこうとする魚

チョロすぎる。

魚がチョロすぎて逆にツラくなってくる

食べるに満たない小さな魚ばかりなんですけど、開始10分たたぬうちに、4匹の魚が釣れました

ちょろすけ
本当に投げりゃ釣れる、落とししゃ釣れる、見えてるから魚もすぐ見つかる。釣れる釣れる釣れる。

小魚たち、チョロすけもチョロすけです。

すごい、超楽しい

釣れた魚の種類はこんな感じ。

  • メギス
  • キス
  • ハギの仲間

とくにメギスという赤い魚がよく食いついてきました。

メギス

アップで大きく見えますが10cmくらいの小さな魚です

これ以前、与那原町でダイソー釣り竿を試したときに釣った魚だな。

縄張り意識が強くて、貪欲に食いついてくるので、すぐ釣れるんですけど食べられないです。

メギスばっか釣れるわ

いやぁしかし、あまりに釣れてテンションが上がるっていうか、ハイペースで魚が釣れすぎて気持ちが落ち着かないっていうか。

もはや罪の意識すら芽生えてきました。

見釣り竿で釣った魚

こんなペースで釣ってたらエライことになるで。しかももしこれでこの記事がバズってみんなが見釣りを始めて、世界中のみんながこんなペースで魚を釣りだしていったら・・・地球が、地球が・・・

たった4匹釣った時点で頭のなかで勝手に記事をバズらせ、世界の罪を背負い込んだ私は、地球規模の壮大な心配が頭をめぐりはじめたので、見釣りを切り上げましたとさ。

はぁー楽しかった!

針の返しが強いから、少しペンチで潰すといいかも

見釣りの竿、通販で買いましたが沖縄県内だとドンキでも見かけました。夏の海にひとつあると楽しいです!

SPEAR SEALS
見釣り竿は、リールも糸も、重りも針もセットでついていますので、そのままエサだけつければすぐ使えます。

ホビー用の釣り竿のわりには、針の返しがちょっと強いかな。
私は釣った魚から針を外すのがちと面倒だったので、ペンチで返しをつぶしておきました。

私の場合、基本は釣ったらリリースなので、まぁ返しがなくてもそこまで気にしません。食べる用に見釣りする人は潰さないほうがいいでしょう。

楽しい

というわけで、バッチリ見釣りを楽しませていただきました!

息子が大きくなったら、チャレンジさせても良さそうだなぁー。

※シュノーケリングや釣りはマナーを守って楽しくやりましょう。
危険な場所には近づかない、環境保全を優先、漁業者に迷惑をかけない、危険な海の生き物に気をつける…etc

シェアする
閉じる