バレンタインデーと琉球キングスと泡盛の女王の年齢《今週のみなみの家ハイライト》
※記事の情報は執筆時点のものとなります

うちの箱入り息子たち
こんにちは!
みなみのひげです。
今週のみなみの家、ハイライトでーす!
- みなみのひげが見た、今週の沖縄
- わが家の絵日記ハイライト
上のふたつを中心に、沖縄&沖縄移住家族にご関心あるみなさまへ、へいわ〜な、やんわりとした沖縄情報をお届けしてまいります。
それではどうぞー!
- スポンサーリンク
みなみのひげが見た、今週の沖縄
泡盛の女王が「年齢上限」をなくしてる!
沖縄県酒造組合が開催する「泡盛の女王選出大会」の募集がおこなわれているようです。
年齢上限が撤廃されているんですね〜。
「沖縄県内在住・20歳以上(令和5年7月1日現在)・女性」ならば、誰でも応募できるそうです。
晴れて女王に選ばれたあかつきには、2023年(7月から)の1年間、沖縄県酒造組合の公式行事にて、女王としての公務(?)をおこなうことになります。
これを読んでいる、あなたにも女王のチャンスが訪れているのかもしれません!
3月31日締め切りだそうです〜
バスケットボール琉球キングスが「天皇杯」決勝へ!!
すげー!!!
私、みなみのひげ、中高とバスケットボールを熱心にやっておりましたゆえ、沖縄にプロバスケチーム「琉球キングス」があることを誇りに思っております!
そのGo!Go!キングス!が、なんと天皇杯の決勝進出を決めました!いやっふぉーい!
決勝の相手は超強豪チーム「千葉ジェッツ」!
なんと、私の出身県のチームでございます!出身県と在住県のチームが決勝激突とは!こりゃ贅沢な!
決勝は3月12日(日) 15:00〜。
残念ながら観に行けないのですが、NHKのEテレで放映されるようなので楽しみです♪
どっちを応援するって?
私はキングスです!(でも千葉の選手も観るの楽しみ〜♪)
私もいじめられてたからわかるー
ちゃんとね、まじめなことも書いとこうと思います!
私も小学校のとき、似たような感じのいじめにあってたから、共感できる部分ある〜。
そういう体験を通ったあと、そのへんにいる人、全員、どっかしら「敵」って思っちゃうんですよね〜。
これ仕方なくて、肉体がいじめに適応してる証拠なんですよ。
実際、それ以来、人間不信で損はするけれど、いじめられたことはない。
扁桃体の問題なのよ、扁桃体の。
いじめられた人は人格的に適応変化します。
で、大事なのはその変化を癒すとか戻すとか矯正するもいいけれど、そのままポジティブに社会で生かせる選択肢はないものなんかなぁってこと。
人間不信を生かすんですよ……あのー、例えば……め、名探偵とか?
むずかしい……。
みなみの家ハイライト
さて、まじめな話はもう終わり。
わがやの平和〜なハイライトでございます♪
両親、キャラがバグる
もう、なんていうか、家族が健康って最高!!!#みなみの家の絵日記 pic.twitter.com/dwV0PfxtEn
— 沖縄移住ライフハック@みなみの家 (@okinawa_hack) February 10, 2023
プレゼント交換
東京のお友達と会ったまめたろうが、プレゼント交換で天然の鉱石?をもらってきました♪
めっちゃ素敵〜!彼の宝物になりそうです💎#みなみの家の絵日記 pic.twitter.com/IctYUZeXuZ— 沖縄移住ライフハック@みなみの家 (@okinawa_hack) February 11, 2023
パパイヤ、落ちてた
今日は暖かくてよかったですね〜♪っていうか、初夏でしたね、初夏!☀️🏝ジョギングしてたらパパイヤ落ちてましたわ。青くて小さかったから、誰かがもいで放ったのかな?🌴#みなみの家の絵日記 pic.twitter.com/IKj1o1kGHa
— 沖縄移住ライフハック@みなみの家 (@okinawa_hack) February 12, 2023
大根、かたい〜
食育意識が高くて自由な感じの母ピノ子🍚🍲まめたろうがめっちゃピュアな目でとまどってました🐣#みなみの家の絵日記 pic.twitter.com/gaTfUsF2GX
— 沖縄移住ライフハック@みなみの家 (@okinawa_hack) February 13, 2023
ハッピー・バレンタイン
あ”ぁ”ー昨日、かき忘れたー😅
バレンタインデーだったのにー!
慌てて投稿!!!#みなみの家の絵日記 pic.twitter.com/NOgnzvoBrG— 沖縄移住ライフハック@みなみの家 (@okinawa_hack) February 14, 2023
まめたの絵日記!
今日はまめたろうが絵日記をかきたいそうなので、かいてもらいました〜!📝いい感じ♪保育園のリアルな様子が描かれてます🛝
素敵だからまたかいてもらおうかな〜😊※絵日記のネタがなかったわけではありません。繰り返します。絵日記のネタがなかったわけではありません📢#みなみの家の絵日記 pic.twitter.com/U2EN6OiF5j
— 沖縄移住ライフハック@みなみの家 (@okinawa_hack) February 15, 2023
パンダの英語絵本、リリースしたぜ!
こないだ絵日記にかいたパンダ絵本、リリースしました〜🐼親の体力の関係でお知らせが遅れました〜💦https://t.co/AeIhxV3e0V
子どもの英語力を上げたいけど、自分の英語は……な私たちのような家庭でも、気軽に親子で英語を喋ってみることができますよ〜♪📚#みなみの家の絵日記 pic.twitter.com/UFkSsAr32m— 沖縄移住ライフハック@みなみの家 (@okinawa_hack) February 16, 2023
以上、今週のみなみの家でした♪
ちなみに『アップル・パンダ』のほうですが、現在、無料ダウンロードキャンペーンも実施して、現時点でダウンロード数は……9(うち自分達が2、つまり7)でした!
少なっ!!!!!涙
けっこう、頑張っていろいろ試行錯誤して作ったのよ〜
※どうやら絵本関連の情報ってSNS上で拡散しにくいみたいなんですよねぇ。告知しても広がらず誰も知らない状態っぽい……。たしかにネタ系・バズ系コンテンツじゃないもんね涙 でも本当に子どもと英語たしなむのに役立つ絵本として作ったんだよ〜
お願いですよ〜!
ダウンロードして読んでみてよ〜!
パンダ、すごいかわいいから!お願いします!!!
そして、逆にこの状況でダウンロードしてくださった7名のみなさま、天使すぎる……!!!
ありがとうございます!ありがとうございます!
パンダいかがでしたでしょうか?!
英語発音の役に立ちつつ、子どもたちとスキンシップもとれる、そんな絵本になっていましたでしょうか??
絵本がもしお気に召しましたらぜひレビューくださいね〜♪
リクエストや個人的なご感想なども、ツイッターや問い合わせからお気軽にどうぞ〜
あっちこっちコンテンツがブレるわが家ですが、絵本は(DL数が少なかろうと)なるべく、つづけて(20年くらい?)描いていきたいと思っています。
よろしければ、ぜひお付き合いくださいませ〜。
今週のピノ子さんのひとこと
家の模様替えをしたよ♪
だそうです〜。
それではまた来週〜♪