サイトは一部アフィリエイトを含みます。
マガジン「沖縄で家づくり」読んでみてね!

天ぷらの缶詰!?「白菊印 魚団(タイ天)」を食べてみた。

天ぷらの缶詰
沖縄でおなじみのスーパー、かねひで。
ある日、ビールのつまみ用に缶詰収集をしていたらこんな缶詰を見つけました。

TEMPULAの文字が
よくみてみると、TEMPURAの文字。

缶詰なのに天ぷらだし、表記がなぜかTEMPURA(グローバル)だし、スーパーでひとり大混乱してました。調べてみると、どうやら沖縄にある会社が販売をしていて、台湾などにむけて売られている缶詰のもよう。

横から天ぷら缶詰
なぜか鯛とコロッケ?のようなものが描かれており、「FRIED FISH CAKES」の文字が。

ツッコミどころが多すぎて目が離せません。

成分表
成分表をみてみると、原材料が、たら・まぐろ・いわし・デンプン・オニオン…鯛は入ってないんかい

ちなみに正式な品名は「魚団」というんですね。なんでしょうね、組織ですかね。。
沖縄では「タイ天」と呼ばれているそうです。

というわけで、「白菊印 魚団|FRIED FISH CAKES」(ちなみに1つ148円也)、さっそく(実験台として)ピノ子さんに食べさせてみなければ!と思い、買ってみることにしました。

スポンサーリンク

天ぷらの缶詰を開けてみる

いやー本当、不思議な缶詰もあるものですな。天ぷらが缶詰になるとは、、。沖縄は東京とかの天ぷらとちょっと違うので、また変わった食べ方もあるのかもしれないですね。

家に帰り、ピノ子さんにさっそく紹介し感想を聞いてみると。「ん?海外のおみやげ?」と、ひとこと。

いやいや、私、30分前にサンダルでスーパーまで歩いていったじゃないですか。いつ行くんだ、海外に。

天ぷらの缶詰であることを話すと、興味をもってくれたので、さっそく開けてみることにしました。さぁ鬼が出るか蛇が出るか!

天ぷらの缶詰
ではあけます。

缶詰をキコキコ
缶詰をキコキコあけていきます。

中身は
ぱかっ。えっ?

えっ?

おいなりさんみたいなのが出てきた

白菊印こと天ぷらことTEMPURAことFRIED FISH CAKESこと、正式名「魚団」の中身は、おいなりさん・・・??

疑問に思ったので再びインターネットで調べてみたところ、どうやらこのおいなりさん、「揚げカマボコ」のようです。
天ぷらどこいったんだよ!!涙

関連:「全国イイ味ハマル味」- 自宅「白菊印 魚団」

言われてみれば練り物
たしかによく見ると、さつま揚げなんかと同じ類で、揚げたカマボコですね。

九州地方ではたしかにこういった練りものを揚げたものは「天ぷら」と言っていた気がします。揚げカマボコの缶詰を天ぷらの缶詰と称したんですね。理由がわかって、ちょっと安心。

いよいよ食べてみる

カマボコとわかれば、味もなんとなく想像がつきます。食べてみましょう。

味見
(実験台のピノ子さんが)箸で魚団をひょいと拾いあげ一口かじってみます。ぱく。

一口かじった
断面はこんな感じ。やっぱ練りものだ。

「(もぐもぐ)…うん、なんかね、味の濃いさつま揚げって感じ」

おー、予想通り!さつま揚げなら美味しいですね。よし、私も食べよう笑 ぱく。
うん、うん、本当だ、さつま揚げだ。

もう少しいうなら、まぐろフレークの味がけっこうします。甘辛いしょうゆ味ですね。

普通に美味しいです。ピノ子さんのいう通り、ちょっと味が濃いのでばくばく食べられる感じではないようです。やっぱり台湾でもおつまみなのかしら。

沖縄は不思議なものが多い

というわけで、不思議缶詰の正体は天ぷらというよりさつま揚げの缶詰でしたー。

天ぷらの缶詰
沖縄はちゃんぷるー文化なのか、琉球からの独自のセンスなのか、本当にユニークなものがたくさんあって面白いです♪

沖縄の不思議なものを見つけたら、またご紹介します!

関連新世界の実!?「サポジラ」を味見してみた

閉じる