沖縄の海へ潜ろう!わが家のシュノーケルグッズをご紹介します
※記事の情報は執筆時点のものとなります(9年前の投稿)
沖縄に住んでから夏場の楽しみは、シュノーケリング!
各地にシュノーケリングスポットがあるので、休日はあちこちへ潜りにいっています。
今回はわが家がシュノーケリングをするときに持っていくアイテムをご紹介します。
「これからシュノーケリングをはじめようかな」と考えているかたは、チェックしてみてくださいね!
- スポンサーリンク
シュノーケリングをするときに持っていくもの
私たちがシュノーケリングに用意する持ち物はこちら。
- 水着+ラッシュガード
- ライフジャケット
- 水中メガネ・シュノーケル
- マリンシューズ
- 吸水タオル
- 防水のタープバッグ
- ポリタンク(20L)
- 水筒
- カメラ(GoPro)
水着、ラッシュガード
ラッシュガードは安いやつです。
オシャレで良いやつも欲しいですけど、近場のホームセンターで、手軽に買いました。
▼ネットで探してみると、オシャレなラッシュガードが売っていました
ライフジャケット
ブログの読者さんにプレゼントしていただいたライフジャケット。
ライフジャケットがあるとないとでは、安心感が全然違います。
泳ぎが得意なわけではないので、ちょっと足が届かないところにいくと不安になりますが、ライフジャケットをつけてから、もう少し深いところにも行けるようになりました!
マリンシューズ・シュノーケル
シュノーケルは奥さんの兄弟夫婦のおさがりでもらったもの。
写真右側のような水が入りにくい仕様になっているシュノーケルがおすすめです!
関連最低限のアイテムで始める、失敗しないシュノーケルグッズの選び方
ポリタンク(20L)
ポリンタンクは体を洗う真水を入れて運ぶ用。場所によってはシャワーがないところもあるので、真水を汲んでいっしょに持っていきます。
▼使わない時は折り畳んでしまっておけるタンクもあるようです(これを買えばよかった…)
吸水タオル
バスタオルの他に、吸水力が強いタオルをひとり1枚用意しています。スポーツなどでも便利なタオルで、薄くて小さいのにどんどん水を吸い取ってくれます。
荷物もかさばらず、非常に便利ですよ。
海外旅行やマリンスポーツに、速乾タオルがおすすめな理由 | 沖縄移住ライフハック
[BeachTowel_link]
防水素材のタープバッグ
シュノーケリングしたあとの濡れたライフジャケットや水着を持って帰るのが大変なんですよね…。
そこで、防水素材のタープバッグを買いました。
70Lサイズにしたことで、ライフジャケット2つもすっぽり入ります。
関連濡れたものを持ち歩ける防水素材のタープバッグ。わが家はシュノーケリンググッズ入れに
水筒
水筒は水分補給用。別にその辺で買ってもいいです。
節約、ゴミ減らしのためと、氷をいれて冷たく飲めた方がおいしいので持っていってます。もう少し気温が下がると、身体がすぐ冷たくなってくるので、ホットを持ち歩いています。
GoPro
あとは、GoProを持ちました!
アクションカメラというジャンルのカメラで、水中で撮影したり、泥や砂などの汚れが付くところで使ったりと、タフに使えるカメラです。
なんとGoPro HERO3からは4K動画も撮影できちゃいます。
2,3年前、発売したときに大興奮で買ったのですが、結局あんまり使っていなかったので、ここぞとばかりに出動させました笑
シュノーケリングがいい運動になりました
夫婦揃ってウェブ仕事。基本的には室内にこもってばっかりなので、シュノーケリングがとてもいい運動になりました。
天気の良い日を見はからって素敵なシュノーケリングスポットを見つけていきたいと思いまーす!